おにぎりパーティー!
おにぎりパーティー!
特養 ユニットです。
先日炊飯器を新調し、試し炊きということで「おにぎりパーティー」を開催しました!
まずは入居者の皆さんと一緒に、お米研ぎからスタート。
「昔は毎日やってたわ~」「久しぶりやけど体が覚えとるもんやな」とわいわい賑やかにお米を研ぐ手元は、さすがベテランの風格が漂っています。
炊飯器のスイッチを押すと、あたりは一気にお米の甘~い香りでいっぱいに!
その香りに、みんなソワソワ・・・「もう炊けた?」「まだ?」と、炊飯器をチラチラ確認する姿がなんとも愛おしい光景でした。
そしてご飯も炊きあがり、いよいよ握ります!
昆布、おかか、鮭、しぐれ・・・具材はいろいろと用意したのに、うっかり梅干しを忘れるというハプニングも。
「どれにしようかな~。しぐれもいいし、昆布もいいなぁ」
「え~!梅干しないの~!」と笑いながらも、あちこちからおにぎりが次々と誕生していきました。
共同作業で、愛情2倍!
さすがベテラン主婦!形もきれい!
「上手に握れたやろ?」
出来上がったおにぎりを一口ほおばると、「おいしい!」の声があちこちから。
「ほわぁ~~っ!おいしい~っ!幸せ~~(*´▽`*)
「自分で作るとおいしいな」
普段は小食の方も「がぶりっ!」
「これ食べたら、もう1個ちょうだい」
「おいしいから、いくらでも食べれるわ」
そして始まったのが、おかわり合戦。「もう1個」「もう1個!」と、いつも以上に食欲が大爆発!
最後には炊飯器のお釜も空っぽになり、笑顔もお腹も満たされました(≧▽≦)
一緒に作って、一緒に食べる。
その楽しさに、みんな大満足の一日となりました♡
2025.9.5(金)